blog-back

スギ花粉症の人で4月も調子が悪ければ、ヒノキ花粉症も疑います





スギ花粉飛散のピークは過ぎてきましたが、まだまだ花粉の飛散は続いており、加えて西宮市の花粉情報でもわかるように(https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/taiki/kafun.html)ヒノキ花粉の飛散も始まってきました。今年はこの5年間でもっとも早い昨年よりもさら・・・続きを読む

〜受診の際はまず順番予約を〜





こんにちは。 春の季節目前で気温差があり、何といってもスギ花粉の飛散が始まりましたね!! 「マスクをしてるから大丈夫!」と安心していた私ですが、今年は目の痒みが例年より強く点眼薬が手放せなくなっています。 当院でもバレンタインデーが過ぎた頃から花粉症状の患者さまが増えてきました。 ・・・続きを読む

スギ花粉が飛散開始しました。飛散量のピークは2021年3月上旬。





暖かい日が徐々に増えてきて、スギ花粉も本格的に飛散してきました。花粉症の人はしっかりと準備はできていますか? しかし、気候は三寒四温、まだまだ寒い日もあります。そんな日の花粉飛散は少ないかもしれません。花粉飛散は始まったばかりですので、油断せずに花粉対策を続けていくことが大切です。 &n・・・続きを読む

スギ花粉はもう飛んでるの? まだ飛んでないの? ~2021年の予想~





花粉飛散開始日は花粉が飛び始める時ではない 花粉の飛散開始日は花粉が飛ぼ始める日ではありません。「本格的に」花粉が飛び始める日という意味です。ですので飛散開始日の前にでも時々は花粉が飛散しています。 もう少し詳しく言いますと、1月1日を過ぎて(ということは昨年の秋や冬に飛んだ花粉はカウントさ・・・続きを読む

今からできる花粉症対策(受験生編)





新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がまだまだ収束しませんが、春の花粉症シーズンもそろそろやってきます。花粉症の症状が落ち着ていないと、花粉症の症状か?、コロナの症状か?、わからなくなってしまうかもしれません。 「いつもの花粉症だから」ではなく、今年は特に「計画的に」しっかりと花粉症対・・・続きを読む

わしお耳鼻咽喉科 TEL: 0798-56-8733 兵庫県西宮市瓦林町20-13
【診察】午前8:45~12:00 午後15:45~19:00【休診日】水曜と土曜の午後 日曜・祝日